本社:新潟県燕市秋葉町3丁目14番7号
日本語
English
中文
ภาษาไทย
Deutsch
española
Português
本社:新潟県燕市秋葉町3丁目14番7号
日本語
English
中文
ภาษาไทย
Deutsch
española
Português
Home
商品案内
荷役機器
スプリングバランサー
エアホイスト
セルフロック
エアバランサー
まじかるくん 電空バランサー
電動バランサー
からくりシリーズ
レールシステム
給電機器
リール
スリップリング
環境機械
破砕機
会社情報
採用情報
豆知識
お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
修理に関してのお問い合わせ
Webによるお問い合わせ
よくある質問と回答
海外拠点 / 代理店
ダウンロード
カタログ
取扱説明書 / 修理説明書
CAD
Home
商品案内
スプリングバランサー
スプリングバランサー
スプリングバランサー
(標準品)
ホースバランサー
トルクリール
(販売終了)
リトラクター
クリーンルーム仕様バランサー
反力吸収バランサー
ポジションバランサー
問い合わせ
正しくお使いいただくために、ご使用前に
サポートサイト
を御覧ください。 ご使用中にわからないことや不具合が生じたときにお役に立ちます。
スプリングバランサー
スプリングのトルク変化を、テーパドラムにすることによりバランスが取れる機構にしたもので、吊り下げ物を手で軽く上・下操作する事を可能にした機器です。
使用用途
組立製造ラインの各種ツール懸垂に。
長時間のネジ締め・分解作業をするとき。
機器、治工具及び加工部品、素材の懸垂、芯出しをするとき。
バランサーの利点
疲労を減少し作業効率を向上させます。
工具の位置を安定させ正確な作業ができます。
工具の汚損を防止します。
電気や空気による動力は不要で、安全作業ができます。
スプリングバランサー
バランサーのスタンダード
詳細
ホースバランサー
エアホースを利用する機器の懸垂に
詳細
トルクリール
リールタイプ
4mまでのロングストローク対応
詳細
クリーンルーム仕様
バランサー
クリーンルームで利用可能です
詳細
反力吸収バランサー
アームでナットランナーの反力を吸収します
詳細
ポジションバランサー
モータ駆動のスプリングバランサーです
吊り下げ容量は1.5-7kgです
詳細
プレントロリ(オプション)
吊元に取り付けることで、手動でのスムーズな横移動を可能にします
詳細
X